令和5年の主な活動・予定
●令和5年度 奉仕団総会 開催
5月20日今年もオンライン会議(Zoom)で奉仕団総会を開催しました。
●東京国際消防防災展2023視察
東京ビックサイトにて5年ごとに開催される標記展示会を視察しました。
●八王子花火大会 臨時救護
7月29日16:30-21:00 スリーボンドスタジアム八王子
参加者募集中
・アマチュア無線奉仕団通信訓練参加状況
1/7 鹿児島県支部 JA6YPB 7MHz でワッチするも入感せず
1/29 宮崎県支部 JA6YRG/6 7MHz でワッチするも入感せず
3/19 福岡県支部 JA6YPV 7MHz で入感するも交信できず
3/26 神奈川県支部 JA1YRZ/1 7MHz で交信(藤沢市移動)
●令和4年度 奉仕団総会 開催
4月23日今年もオンライン会議(Zoom)で奉仕団総会を開催しました。
まん延防止措置が解除されたので対面での会議も検討しましたが、
未だ東京都内では新規感染者が多く発生しており3年続いてのWeb開催となりました。
昨年度、コロナ禍で活動の大半は中止となりましたが全国の無線奉仕団の通信訓練は徐々に再開されそこには参加しました。
・アマチュア無線奉仕団通信訓練参加状況
1/8 鹿児島県支部JA6YPB 7MHzで入感するも交信できず
2/20 神奈川県支部JA1YRZ 7MHzで交信成立(厚木市移動)
3/20 福岡県支部 JA6YPV 7MHzで入感するも交信できず
10/16 島根県支部 JA4YUL 7MHz で入感するも弱くて交信できず
11/5 鹿児島県支部 JA6YPB 7MHz で入感するも弱くて交信できず
11/6 山口県支部 JA4YGI 7MHz で入感するも弱くて交信できず
11/6 和歌山県支部 JA3YQJ 7MHz で入感するも多くの局が呼んでおり交信できず
11/6 宮ア県支部 JA6YRG 7MHz で入感するも弱くて交信できず
12/11 栃木県支部 JH1YSQ 7MHz で強力に入感し交信成立
12/18 愛知県支部 JH2YWN 7MHz で強力に入感し交信成立
●東京都赤十字大会 奉仕功労賞受章
昨年10月25日に原宿の明治神宮会館において3年ぶりに東京都赤十字大会が開催されました。長年の活動への貢献に対し、奉仕団および1名の団員が受章しました。
奉仕団については40年以上の活動に対する受章となります。
第1回オンラインミーティング
11月26日Zoomでオンラインミーティングを行いました。
・東京都支部大会の報告
・無線奉仕団通信訓練参加報告
入感しても信号が弱かったり、たくさんの局が呼んでいるため交信できないことが多い。
オペレーターが赤十字奉仕団局を指定するなど工夫すれば交信できる可能性大。
モールスを使えば東京からでも全国と通信出来る可能性があり、春、秋の電波伝搬状況がよい時に主催することを提案したい。
・全国奉仕団災害通信ルーム
アマチュア無線とネットを利用したデジタル通信システムで全国の奉仕団有志が定期ミーティングを開催中。
令和3年の主な活動
●令和3年度奉仕団総会
4月24日(土)今年度の奉仕団総会をZoomを使用したリモート会議で開催しました。昨年に引き続き2回目のZoom開催となりましたが多くの皆さんに参加いただきました。
「アマチュア無線を身近な活動へ 〜アマチュア無線を社会貢献活動で活用〜」
総務省は21年3月10日に「アマチュア無線の社会貢献活動での活用に係る基本的な考え方」を公表しました。これにより、アマチュア無線を社会貢献活動等で活用できることが
明確化されました。非常通信(電波法第52条第4号)についても従来は制約がありましたが、今後は、非常通信であるかどうかにかかわらず、非常災害時(事前・直前準備、訓練含む。)から災害復旧時まで、継ぎ目のない支援がアマチュア無線により行うことが可能となりました。これにより、防災ボランティア活動によるアマチュア無線の活用がよりいっそう進むことが期待されます。奉仕団でもより効果的な活用方法を検討していきます。
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/others/ama_social_contribution/001.pdf
●奉仕功労賞受章
令和3年度東京都赤十字大会(開催は中止)において、長年の奉仕団活動への貢献に対し3名の団員が受章しました。受章おめでとうございます。今後とも活動へのご協力をよろしくお願いいたします。
●TOKYO2020パラリンピック、ボランティア参加報告
21年8月に開催されたパラリンピックの応急救護のボランティアに2名の団員が参加しました。活動内容について報告がありました。奉仕団で培った救護技術が役に立ったそうです。コロナ禍の中活動お疲れ様でした。
会場の東京体育館
・アマチュア無線奉仕団通信訓練参加状況
6/14 島根県支部 JA4YUL D-starのみ交信
6/27 岐阜県支部 JA2YJZ 7MHzで交信
10/17 鳥取県支部 JR4ZUE 7MHzで入感するも交信できず
10/27 兵庫県支部JH3YTR 7MHzで入感するも交信できず
10/31 山口県支部JA4YGZ 7MHzで入感するも交信できず
11/7 和歌山県支部JA3YQJ 7MHzで入感するも交信できず
12/19 愛知県支部JH2YWN 7MHzで交信成立
●令和2年度奉仕団総会
今年の総会は新型コロナウイルス緊急事態宣言で外出自粛中のため20年5月9日にインターネットのWeb会議システム「Zoom」を活用して行いました。
●全国アマチュア無線奉仕団との無線通信訓練
毎年、各都道府県の無線奉仕団の訓練に参加しています。交信できたときはQSLカード(交信確認証)を交換します。
●Webミーティング開催
コロナ禍で外出、会合が制限されているので、奉仕団の専門分野である通信技術を生かし、5月、6月、8月、10月とWeb会議で定例会を開催しました。
Web活用のメリットとして距離の制約が無くなります。国内各地や海外在住の団員も参加してくれました。
6月にはニュージーランド在住の団員が参加してくれました。NZのコロナウイルスの感染状況や医療機関、PCR検査の状況などを共有しました。
また、NZの救急法普及について実情を説明してもらいました。
8月には、常時に使っていないものは災害時に活用出来ないとの考えから、今広く活用されている4つのWeb会議アプリを使い比べ、特徴や使いやすさを確認しました。
●東京都支部特殊奉仕団委員長会議出席
21年2月16日標記会議がZoomで開催されました。支部から令和3年度の事業計画や奉仕団関係行事について説明がありました。
また、各奉仕団から令和2年度の活動報告をおこない、当団からはZoomを活用した新たなミーティングの形を中心に報告しました。
●八王子花火大会臨時救護
19年7月27日にダイワハウススタジアム八王子で八王子花火大会が開催され、救護活動を行いました。
今年は救護所が3カ所開催体制となりました。
取り扱い傷病者は2名で例年に比べると、少なく平穏な活動となりました。
富士森体育館救護所
●令和元年度東京都・多摩市合同総合防災訓練
二輪奉仕団合同通信訓練
1)二輪奉仕団との訓練
8月24日日赤本社において二輪奉仕団と事前訓練、打ち合わせを行いました。
勉強会では、無線の仕組みや運用方法について説明を行い、二輪での運用に適した
アンテナや通信方法について二輪車と無線の専門家同士の突っ込んだ会話が展開されました。
2)東京都・多摩市合同総合防災訓練
9月1日(日)多摩市の多摩中央公園で訓練に参加しました。
立川血液センターに向け移動する二輪奉仕団との通信を確保する訓練を実施しました。
多摩中央公園と立川血液センターに無線局を開設し3地点で交信を行いました。
入感状況について連続した移動通信データを取得する機会はなかなか無いので貴重なデータとなりました。
多摩中央公園
●奉仕功労表彰
10月30日、明治神宮会館で、東京都赤十字大会が開催されました。
長年の活動に対し、社長感謝状を2名、金色有功章を1名の団員が受章されました。
アマチュア無線奉仕団通信訓練
2018年5月27日、6月17日、7月8日、7月22日、9月2日、11月25日、12月16日
2019年1月12日、3月10日
7月 八王子花火大会臨臨時救護活動予定
4月14日 全体集会開催
1月1日 奉仕団通信
東京都・調布市合同総防災訓練
9月 3日 二輪奉との通信訓練
八王子花火大会臨時救護活動
7月22日 ダイワハウススタジアム八王子(八王子市民球場)で開催される八王子花火大会の臨時救護活動を実施。
陸上競技場が整備中のため、市立第七小学校の校庭にも救護所を設営。
平成29年度 奉仕団総会開催
5月13日(土)東京都支部において今年度の総会を開催しました。今年も支部から、青少年・ボランティア課長、救護課長にご出席いただきました。
平成29年度活動方針
1)基本方針
・ 首都圏の大規模地震・災害に対応出来る奉仕団、団員力の強化
・ 支部の期待に応える活動への対応、技術支援
・ 団員各自の災害への備え、技術力の充実、組織としての力の充実
2)重点項目
(1)アマチュア無線技術
@支部の更新された無線機の活用
A立川救護倉庫の無線設備メンテナンス
Bデジタル通信(D-STARなど)の調査
支部に新たに導入された無線機
・平成29年度第1回勉強会(立川防災館見学)/立川救護倉庫内無線室整備作業
6月24日、午前中は東京消防庁立川防災館を見学、消火器の使用方法や応急救護処置の研修を実施。、午後は立川防災倉庫内の無線室の機材ならびにアンテナ等の確認作業、ならびに救護倉庫内の奉仕団装備の確認整備作業を行いました。